配筋検査
5月2日 地盤改良工事
直径500mmの湿式柱状改良体を地盤面から3.3mの深さまで計20本施工した後に一旦埋め戻し。5月8日より堀方を開始しますが常水面が浅いので排水には気を使います。
5月23日 鉄筋の配筋工事
5月29日 型枠工事及びアンカーボルト据付工事
たまに抜き打ちで現場をチェックしますが工務店の社長自ら率先して掃除を行っているようで、いつも綺麗に片付けられていて感心します。仕事も丁寧で図面の通りに施工されていることを確認して検査は合格とします。
By さっさー, 2012年6月3日 @ 01:50
お掃除、大事ですよね(^^)/
うちの現場も監督さんが一人でマメに掃除していたことを思い出しました(^^;;
By manager, 2012年6月13日 @ 15:16
整理整頓は安全にもつながりますね。